中国 際立つ戦略的鉱物資源需給の矛盾
2023/02/22 21:12
中国は現在、まだ工業化の発展段階にあり、さらに膨大な人口ベースもあり、戦略的鉱物資源の消費量は世界で比較的大きな割合を占めている。2018年、世界で統計された40種の鉱物資源のうち、中国は30種の鉱物消費量が世界第1位で、世界に占める割合が50%を超えているのは12種、40%を超えているのは23種だった。これらの鉱物資源の中には石炭、鉄、マンガン、銅、アルミニウム、鉛、亜鉛、リンなどの大口鉱物が多くある。2018年、中国の石油の対外依存度は71%に達し、前年同期比で10%増加した、天然ガスの対外依存度は前年比32%増の43%となった。
関連記事
- 2024/10/31 DOWAグループ 亜鉛事業の4子会社を秋田製錬に吸収合併――効率経営追求へ
- 2024/10/31 東邦亜鉛グループ、豪州ラスプ鉱山の売却完了――「資源事業の完全撤退へ大きく前進へ」
- 2024/10/31 東京鉄鋼:25/3期2Q決算を発表し、業績見通しを修正
- 2024/10/31 高機能材料ウイーク・高機能素材展・見えない非鉄金属材料メーカ
- 2024/10/31 新旧民間航空機の受注納入について(24年9月)
- 2024/10/31 民間航空機受注納入統計(24年9月)
- 2024/10/31 豪Pilbara Minerals社 価格低迷を受けリチウム減産やWA州の工場停止など発表
- 2024/10/31 2024年半導体シリコン需要見込みと25年予測 24年も調整 25年需要回復期待
- 2024/10/31 第10回「建設構造用鋼材と利用技術セミナー」昨年に引き続き対面にて開催
- 2024/10/31 英国、重要鉱物輸入を財政支援 財政予算案で公表、脱炭素化と脱中国依存を目指す