記事一覧

はんだ輸出入レポート#4輸出編 輸出伸び悩み 好調の韓国向けも前年同月比マイナスへ

2023/01/23

上海プレミアム価格動向(1/20)

2023/01/23

中国向け銅と亜鉛のTC/RC及びTCについて(1/20)

2023/01/23

主要非鉄の総在庫量とLME価格(1/20)

2023/01/23

LMEの現物と先物の鞘(1/20)

2023/01/23

米利上げペース縮小観測と中国需要回復期待で、LME亜鉛相場堅調、国内建値24円引き上げの502円に

2023/01/23

中国のコロナ規制緩和により上昇も、需要懸念から銅・亜鉛は横ばいに―JOGMEC12月レポート

2023/01/21

《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミニウム / 鉛・亜鉛・錫 / 銅 編)

2023/01/20

民生用電子機器輸出入Report#31薄型テレビ輸入 22年11月液晶テレビ輸入60万台超

2023/01/20

国内伸銅品PSI実績Report #34 銅板以外販売量減少続く 2023年の伸銅厳しい年か

2023/01/19

電子部品輸出Report#78信号発信器 輸出緩やかな後退続く

2023/01/18

産業用ロボット輸出Report#45 ロボットの平均単価上昇中 輸出台数も続伸するが

2023/01/18

電子部品輸出Report#79電子回路基板 輸出伸び鈍化 2023年後退か

2023/01/18

LME銅急騰の裏にトラフィグラが蠢く??

2023/01/18

米利上げ長期化警戒感後退・ドル安進行でLME亜鉛相場堅調、国内建値3円引き上げの478円に

2023/01/18

(速報)国内携帯電話出荷 11月出荷台数80万台 2か月連続100万台割り大幅減

2023/01/17

決算発表予定日アップデート:2社追加

2023/01/16

内外需分化、2023年に亜鉛価格はどう変わるか

2023/01/16

2022年11月 粗鉛(ブリオン)輸出統計分析 数量大幅減少、単価は円高でも上昇

2023/01/16

上海プレミアム価格動向(1/13)

2023/01/16