記事一覧

不適正ヤード対策、法的措置へさらに前進――廃棄物処理制度小委

2025/05/23 FREE

国内民生電子機器出荷事情#79 2025年度も大型失速続き中小型テレビ需要がけん引か

2025/05/23

DOWA HD:中期計画 2027の説明会を開催。目標達成は外部環境次第?

2025/05/23

「買鉱条件の改善は、政治的な働きかけが必要」――日本鉱業協会会見

2025/05/22

LME銅はもみ合い、リスク回避の円高で国内銅建値10円引き下げの1,420円に 

2025/05/22

三井金属:中期経営計画「25 中計」を作成

2025/05/21

DOWA HD:「中期計画2027」を作成

2025/05/21

鉛バッテリースクラップ市場近況2025#5 下げ相場も先高観測――LMEの落ち着き反映する国内市況

2025/05/21

中国弱気経済指標などでLME亜鉛3日続落、国内建値21円引き下げ、439円に

2025/05/20

利益確定売りやドル高でLME銅反落、国内銅建値40円引き下げの1,430円に

2025/05/19

LME Weekly 2025年5月12日-16日 米中貿易摩擦緩和期待のなかCu Al上昇、Ni反落 利益確定売りが重し

2025/05/19

非鉄各社26/3期新前提とのギャップについて(5/16時点)

2025/05/18

非鉄:LMEのキャンセルワラント(5/16)

2025/05/18

上海プレミアム価格動向(5/16):銅・亜鉛軟化、ニッケル変わらず

2025/05/18

中国向け銅と亜鉛のTC/RC及びTCについて(5/16):ともに変わらず

2025/05/18

主要非鉄の総在庫量とLME価格(5/16)

2025/05/18

LMEの現物と先物の鞘(5/16)

2025/05/18

二次電池輸出入Report #180鉛蓄電池輸入 2025年も堅調

2025/05/16

中国 再生鉛業界をどのように発展させるか?

2025/05/16

東邦亜鉛:25/3期決算説明会を開催。事業再生始まる(25年度見通し)

2025/05/16