記事一覧

ZincWatch2017#3 Zn鉱石ひっ迫感続くなか国内鉄鋼メーカーと地金プレミアム長契交渉中

2017/03/08

鉛バッテリースクラップ市場概況 輸出向け高値変わらず

2017/03/08

中国亜鉛産業の直面する課題 中国有色金属工業協会重金属部

2017/03/08

《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミスクラップ / E-Waste / 鉄ス

2017/03/07

YOSHIの独り言#47 ぶらり電池展の旅

2017/03/07

亜鉛TC、決着しなかった模様 今後は個別交渉へ

2017/03/03

IRRSG2017年第1回例会リサイクル&エネルギーサミット

2017/03/03

非鉄金属市場における中国と日本の関係について JOGMEC

2017/03/03

ノランダの亜鉛生産&ストライキ動向

2017/03/03

亜鉛、2017年のTCは、トン2,800ドル基準で150~180ドルか!?

2017/03/02

2017年2月のLME鉛相場&鉛建値の推移一覧

2017/03/01

国際亜鉛相場概況 需給ひっ迫感がやや緩和

2017/03/01

2017年2月のLME亜鉛相場&亜鉛建値推移一覧

2017/03/01

3月スタート建値 銅は20円上げ、亜鉛12円下げ 鉛据え置き

2017/03/01

亜鉛徒然草#18-2 日本の金属資源開発あれこれ② 政治パフォーマンスに利用されるリサイクル

2017/02/28

LME価格と在庫量の関係は…

2017/02/28

《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミスクラップ / E-Waste / 鉄ス

2017/02/28

1月の廃鉛バッテリー輸出は8,568トン FOB108円

2017/02/28

亜鉛徒然草#18 日本の金属資源開発あれこれ 噂の真相①

2017/02/27

硫酸市況 6年ぶりの値上げ気運高まる

2017/02/27