記事一覧

二次電池輸出入Report #187鉛蓄電池輸入 2025年5月輸入数9か月ぶり前年同月実績下回る

2025/07/18

鉱業政策促進懇談会 令和8年度鉱業政策の要望書を採択――非鉄金属の一層の安定供給確保へ

2025/07/17

BIR最新非鉄金属レポートで読み解く、各国の地域動向と業界課題

2025/07/16

LME銅は軟調も、円安急進で国内銅建値10円引き上げの1,480円に Zn down

2025/07/16

25年IZA(国際亜鉛協会)市場連絡会、開催――亜鉛業界の最新事情語られる

2025/07/15

非鉄各社26/3期の前提とのギャップについて(6/11時点)

2025/07/14

LME Weekly 2025年7月7日-11日 おおむね下落、米関税政策不安とドル高が重し

2025/07/14

銅高に連れてLME亜鉛続伸、国内建値24円引き上げ、469円に

2025/07/11

米関税政策不安でLME銅は続落、国内銅建値20円引き下げの1,470円に

2025/07/10

酸化スズ輸入Report #23 2025年輸入増加中 2019年以来の多い輸入量

2025/07/08

スズ地金輸出入Report #111輸入 2025年輸入量増加基調続く

2025/07/08

鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版

2025/07/08

米関税政策不安とドル高でLME亜鉛軟化、国内建値6円引き下げ、445円に

2025/07/08

亜鉛地金輸出Report #76 インド向け輸出量4N以上減少するも4N未満増加続く

2025/07/07

欧州株安などでLME銅は軟化、国内銅建値10円引き下げの1,490円に

2025/07/07

LME Weekly 2025年6月30日-7月4日 ニッケルのぞいて揃って下落 トランプ関税不安が重し

2025/07/06

鉛・亜鉛大手Nyrstar 豪州で製錬所複数閉鎖の危機 政府に早急な支援要請

2025/07/04

精製鉛輸出入Report#128輸出 2025年鉛輸出 南アフリカに集中

2025/07/04

精製鉛輸出入Report127輸入 豪州からの輸入増加 ただ2022年以前の水準に戻らず

2025/07/04

揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま6 持ちつ持たれつの日中問屋関係ー国内資源循環に貢献する中華系

2025/07/03