記事一覧

今週(2/9~2/13)の原油相場動向 55ドルの節目に上昇するかポイント

2015/02/09

今週(2/9~2/13)の為替動向 大きな変動なく117~119円レンジ

2015/02/09

MARKET TALK(現地02月06日)米雇用拡大によるドル高、ギリシャ、ウクライナ不透明感で弱含み

2015/02/07

MARKET TALK(現地02月05日) 前半弱含むもドル安、原油急伸から盛り返す

2015/02/06

MARKET TALK(現地02月04日)中国の利下げ効果もドル高、原油安で相殺される

2015/02/05

MARKET TALK(現地02月03日)引き続き中国の追加景気刺激策期待、原油高、ドル安でメタル続伸

2015/02/04

MARKET TALK(現地02月02日)原油続伸、中国追加刺激策期待でメタル続伸

2015/02/03

為替動向 短期は115~119円、中長期的にはドル高、円安方向

2015/02/02

MARKET CALENDAR  2/2~2/13

2015/02/02

MARKET TALK(現地01月30日)月末のファンド買いでメタル反発も一時的

2015/01/31

MARKET TALK(現地01月29日) 6月頃の米利上げ観測などで非鉄、貴金属まで総下落

2015/01/30

MARKET TALK(現地01月28日)LME前半上昇するも後半はギリシャ、ウクライナ不安でDOWN

2015/01/29

MARKET TALK(現地01月27日)米耐久財受注の減少、株価急落、中国工業利益減でメタル圧迫

2015/01/28

MARKET TALK(現地01月26日)ギリシャ総選挙後のドル高で反落も悪材料出尽くし感から反発

2015/01/27

今週(1/26~/30)の為替動向 115円~119円

2015/01/26

MARKET TALK(現地01月23日)ギリシャ懸念、原油反落、在庫増でメタルほぼ全面安

2015/01/24

MARKET TALK(現地01月22日)ECB量的緩和決定もドル高加速でメタル圧迫

2015/01/23

MARKET TALK(現地01月21日)ECB役員会での債券購入提案を契機に買い戻してメタル上伸

2015/01/22

MARKET TALK(現地01月20日)4Qの中国GDPが予想上回りメタル反発全面高

2015/01/21

MARKET TALK(現地01月19日)中国景気懸念、カッパー在庫急増でメタル圧迫

2015/01/20