記事一覧

樹脂材料シリーズ#3 ポリスチレンについて

2021/11/30

10月の民間航空機受注納入統計:受注機数46機、納入機数63機

2021/11/30

日本にもWEEE指令並みの厳しい規制が?〜ある家電プラリサイクラーの示唆(前)

2021/11/25

電子基板国内生産Report #13 リジッドの堅調に加えてフレキも急速回復

2021/11/24

BIR 米での埋め立て費用の上昇がE-Scrapの国内リサイクルを強める傾向に

2021/11/19

ボトルtoボトルの協栄産業④(最終回)〜究極の「F to Pダイレクトリサイクル技術」を開発

2021/11/19

昭和電工、エマルジョン製品、電子材料用高純度ガス価格改定

2021/11/18

豪NSW州、使い捨てプラスチック禁止法案可決 来年6月より段階的廃止へ

2021/11/18

樹脂材料シリーズ#2 PE、PETについて

2021/11/16

リバーHD、NNY(株) 2022 年7 月に樹脂選別ラインを新設予定

2021/11/15

米国:プラスチック包装サミット プラスチック削減を推進したい連邦政府と業界の反発に注目

2021/11/12

BIR プラスチックリサイクルコミッティー 予期せぬ高騰をみせた再生材

2021/11/11

日本カーボン:会社見通しを据え置きだが、同社は決算説明会非開催のため詳細不明

2021/11/10

阪和興業:決算を発表し通期業績見通しを上方修正

2021/11/10

廃プラ輸出Report #66 プロピレン系 2017年の輸出量の8割減、輸出平均単価も下降へ

2021/11/10

廃プラ輸出Report #65 廃プラ輸出概況 2017年の6割減、年間70万トン下回るか

2021/11/10

ファンケル、ケミカルリサイクルPET 100%化粧品容器に採用

2021/11/09

樹脂材料シリーズ#1 ナイロンの品不足と樹脂の種類について

2021/11/09

日揮、廃プラ油化によるケミカルリサイクルを推進

2021/11/05

東海カーボン:大幅営業増益も、ほぼ計画並み/来期の電極価格を何%値上げに打ち出すかに注目集まる

2021/11/04