記事一覧

ケミカルWatch#1 化学素材の値上げラッシュ続く なお上げ含み 2021年6月

2021/06/21

紙と緑のストーリー#1 製紙業界の今 中国に振り回されるはどこも同じ

2021/06/18

環境省、汚れたプラスチック輸出規制で事業者に行政指導(NHK)

2021/06/18

樹脂リサイクルへの提言その1 化学メーカーは軒並みケミカルリサイクルへ傾倒

2021/06/17

倉元製作所(5216) コーニングガラス長期供給契約 電話取材メモ 

2021/06/09

【コモディティと人物余話】 素練り技術を確立した「ゴム工業の父」-トーマス・ハンコック

2021/06/09

エンビプロ取材記① 富士の麓で資源循環を叫ぶ エコネコルのリサイクル工場にて

2021/06/08

廃プラ輸出Report #55 プロピレン、その他系廃プラ輸出増加傾向へ

2021/06/08

廃プラ輸出Report #54 廃プラ輸出概況、4月も輸出量続伸6万トン台超え

2021/06/08

伊藤忠商事、ファミマなどが日本初となるバイオPP食品容器の活用へ

2021/06/07

【コモディティと人物余話】 ゴムの弾みを目撃した欧州人第1号-クリストフアー・コロンブス

2021/06/05

BIRオンライン⑦ プラスチック編 トルコの廃プラ輸入制限と海上輸送コスト高などについて

2021/06/04

BIRオンライン⑦ 古紙編 EUの厳しい古紙輸出制限政策は間違っている

2021/06/04

九州発スタートアップBIC 優秀なミャンマー人技能実習生を産廃リサイクル業界に!

2021/06/04

欧州からの風#209:政策編 「欧州委員会、使い捨てプラスチック規制の施行に向けガイドラインを発行」

2021/06/03

BIRオンライン② EUの廃棄物輸出規制に懸念示すリサイクル業界

2021/06/02

豪メルボルンの道路補修にリサイクルガラスを使用 VIC州初の試み

2021/05/28

カーボンゼロ時代のアルミニウム生産 #19 ペットボトルに纏わる研究と缶の軽量化、資源循環型社会へ

2021/05/27

カーボンゼロ時代のアルミニウム生産 #18 ペットボトル、またあえるボトルとアルミ缶

2021/05/27

カネカ、海洋プラ問題ソリューション、生分解性ポリマー Green Planet™の発泡成形品開発

2021/05/27