記事一覧

2023年度伸銅品需要見通し 伸銅品需要対前年度比1.4%増加 74万トン

2023/03/29

2023年2月伸銅品生産速報 3か月連続で生産量6万トンを下回る 生産減少続く

2023/03/29

電池メーカーFREYR、Glencoreら大手4社と戦略的提携へ

2023/03/29

日本が米インフレ抑制法上の「FTA締約国」扱いに 日米政府が合意

2023/03/28

GSユアサ:中国瀋陽の鉛バッテリー事業終了 経営改善見込まれず

2023/03/28 FREE

日米、重要鉱物で貿易強化 EV優遇に日本車、レアメタル貿易も制限なしに

2023/03/28

欧州からの風March 23「EU電池規則最新情報③:カーボンフットプリント」

2023/03/28

エンビプロ:茨城県内にLIBリサイクル工場用地を新設、処理能力3倍を目指す

2023/03/27 FREE

CATL 車を造ることはできないが、自社の鉱山でリチウム塩相当量をカバーできる

2023/03/27

電子フィルタレポート#25 2023年もフィルタ需要回復兆し見えず

2023/03/27

ウーブン・アルファ株式会社 トヨタ自動車株式会社:水素燃料技術の齎す未来

2023/03/27

寧波徳業エネルギーストレージテクノロジー株式会社 株式会社辰巳菱機:エネルギーを配送する共同作業

2023/03/27

二次電池PSI-Report#123アルカリ二次電池 ニッケル水素二次電池販売数減少続く

2023/03/27

プロセス計測機器生産動向Report #20工業用計測制御 2023年も販売堅調な伸び

2023/03/27

LME価格変動に伴う業績影響:住友金属鉱山

2023/03/27

LME価格変動に伴う業績影響:東邦亜鉛

2023/03/27

LME価格変動に伴う業績影響:三井金属

2023/03/27

違法解体鉛バッテリー電極(巣鉛)の鉛くず偽装輸出急増の根本的原因は何か?

2023/03/26

欧州からの風March23 「EU電池規則最新情報②:バッテリーパスポート」

2023/03/26

韓国LG化学、中国CITICにリチウム抽出用フィルターを供給 年間1万枚

2023/03/24