記事一覧

2021年度補正予算案から見えてくる、次世代自動車と蓄電池開発の重要性

2021/12/21

国内二次電池PSI-Report#87リチウムイオン二次電池、車載向け10月の販売数持ち直し

2021/12/21

国内産業用ロボット生産Report#28 プレイバック型、数値制御型とも過去最高の生産

2021/12/20

豪IGO、Western Areas Limitedを買収 EV用バッテリー原料の需要拡大に伴い

2021/12/18

中国浙江省 コロナ感染拡大でコバルト塩工場操業休止 

2021/12/17

国内伸銅品PSI実績Report #22 伸銅品の2つの道、内需の強い銅条、輸出頼りの銅板

2021/12/17

欧州からの風#240:規制編 「EU、EV充電スタンド・インフラ構築加速化へ」

2021/12/17

日産 欧州と米国に電池リサイクル工場を新設 25年度までに

2021/12/16 FREE

再エネビジネス、アフターFITは蓄電池が主役

2021/12/16

欧州からの風#239:規制編 「電池規則の再生材含有量ターゲット:欧州議会は修正を提案」

2021/12/16

自民党バッテリー議連、シェア奪還へ向けた産学連携の在り方で議論白熱

2021/12/15

産業用電子機器輸出入レポート#22パソコン輸入 台湾からの輸入増加

2021/12/15

産業用ロボット輸出Report#32 10月輸出額258億円、単月過去最高記録更新

2021/12/15

中国 コスト面での優位性が顕著 ナトリウムイオン電池の蓄電産業化が発展する

2021/12/15

三井金属:次世代半導体チップ実装用特殊キャリア「HRDP」の海外向け量産開始

2021/12/14

欧州の循環経済政策は、Oh!モーレツゥ!なのか?〜家電プラリサイクラーの示唆より(中)

2021/12/14

三井金属:プライム市場を選択申請

2021/12/14

リチウムイオン電池のリサイクル、2030年までは軌道に乗らない?

2021/12/13

新電力へのスイッチング件数:11月は31.8万件増加し、スイッチング比率29.6%

2021/12/11

昭和電工:HDDの次世代記録技術MAS-MAMRに対応したHDメディアを開発

2021/12/11