記事一覧

いま、高ニッケル電池への移行が起きている Posco、Samsung、Huayou

2020/06/04

ニッケル水素二次電池輸出Report #16 クルマ向け輸出急減

2020/06/04

ニッケル地金輸出入Report #15 輸入量前年同月実績を12か月下回る

2020/06/04

HydroとNorthvoltの電池リサイクル合弁会社HydroVolt設立

2020/06/03

銅板輸出Report #11 中国・マレーシア向け輸出量減少、米国・台湾向け輸出増加続く

2020/06/03

銅条輸出Report#7 輸出量前年同月比14ヶ月ぶりにプラス

2020/06/03

欧州からの風#74「欧州スクラップヤードのバッテリー火災現状」

2020/06/03

独フォルクスワーゲン社 中国のバッテリー企業とEVメーカーの株式取得へ

2020/06/03

日本からの銅箔輸出Report #15 回復基調だが前年実績を上回らず

2020/06/02

リチウムイオン電池輸出Report #16 4月、大阪からの輸出激減

2020/06/02

精製銅輸出Report #16 門司からインド向け輸出ゼロ、コロナ禍か

2020/06/02

炭酸リチウム輸入Report #16 4月チリからの輸入量、1千トン超えまで戻るが

2020/06/01

水酸化リチウム輸入Report #16 単月輸入量初めて4千トン超え、コロナ禍の反動か

2020/06/01

酸化コバルト輸入Report #14 4月の輸入量、昨年10月以来の80トン台

2020/06/01

硫酸ニッケル輸入Report#16 3月、4月と2ヶ月連続、輸入量前年同月実績を下回る

2020/06/01

三井金属:21/3期は新型コロナ影響270億円織り込む

2020/05/30

国内伸銅品生産、底を脱したが新型コロナの影響大きい

2020/05/29

ニッケルの現状と今後の予測 –Roskill社オンラインセミナーを聴講して

2020/05/29

2020年4月伸銅品生産速報 伸銅品生産6万トン、新型コロナの影響3月より色濃く

2020/05/29

欧州からの風#71「RECHARGE主催ラウンドテーブル第二弾に参加して」

2020/05/29