記事一覧

【貿易統計/日本】 2023年4月の電気銅輸出入推移一覧表

2023/05/30

【貿易統計/日本】 2023年4月の銅スクラップ輸出入推移一覧表

2023/05/30

古河機械金属:新中計と決算について説明会を開催

2023/05/30

実需回復見られず銅・亜鉛は下落傾向に――JOGMEC4月レポート

2023/05/30

太陽光パネルの適正なリユース・リサイクルへ――太陽光パネルリユース・リサイクル協会 第一回総会

2023/05/30 FREE

インドネシアは6月に輸出禁止令の施行を控えるにもかかわらず、銅や鉄鉱石など5種類の原鉱輸出を認める

2023/05/29

米債務上限問題の合意期待でLME銅相場続伸、国内銅建値30円引き上げ1,190円に

2023/05/29

豪Sandfire Resources社 ボツワナのMotheo鉱山で初の銅精鉱を生産

2023/05/28

《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミニウム / 鉛・亜鉛・錫 / 銅 編)

2023/05/26

2023年4月伸銅品生産速報 青銅板条4月生産量41年ぶりの低水準

2023/05/26

日本伸銅協会 会長・副会長を選出――新会長に神戸製鋼所の宮崎庄司氏

2023/05/26 FREE

5プランポイントの合意歓迎――鉱業協会の野崎会長 定例会見で

2023/05/25

住友電工:説明会(中計編)続き

2023/05/25

住友電工:説明会(中計編)

2023/05/25

住友電工:説明会(決算編)

2023/05/25

2023NEW環境展/2023年地球温暖化防止展開幕――資源循環の色合いが濃い展示会に

2023/05/24 FREE

米債務上限問題の先行き不透明でLME銅相場軟化、国内銅建値20円引き下げ1,160円に

2023/05/24

中国の卓越したニッケル製品プロデユーサー 力勤資源(LygendResources)について

2023/05/23 PRO

三菱マテリアル:大手伸銅会社Wieland-Werke AG社とGloBrassのサブライセンス契約を締結

2023/05/22 FREE

上海プレミアム価格動向(5/19)

2023/05/22