記事一覧

銅原料市場近況2021#秋 銅建値乱高下のなか銅原料市場でも浸透する中国勢の台頭

2021/10/22

国内半導体製造装置生産Report #32 例年と違う異変、夏も生産伸び続ける

2021/10/22

LME、SHFEの下げは一過性 中国の脱炭素政策は変わらず

2021/10/22

LME銅相場大幅反落 銅建値60円引下げ1,190円に

2021/10/22 FREE

インドネシアJoko大統領 低付加価値の原材料のみの輸出は一刻も早く停止したい

2021/10/21

国内民生電子機器出荷事情#34クルマ周辺機器、出荷大幅減、昨年5月と同じく大ブレーキ

2021/10/21

カ性ソーダ市況の高騰 中国での電力不足、環境規制が追い打ち

2021/10/21

決算時期始まる:鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧

2021/10/20

住友金属鉱山:コテ金開発プロジェクト(カナダ)周辺エリアにおける資源量評価結果を一部訂正

2021/10/20

国内民生電子機器出荷事情#33薄型テレビの冬の時代、何時まで続くのか

2021/10/20

国内伸銅品PSI実績Report #20 伸銅品需要好調だが銅板や黄銅板回復鈍い

2021/10/20

コンデンサ国内生産Report #33 コンデンサ全般好調続く

2021/10/20

(速報)電子工業生産Report #29 8月に入りカメラなど民生用電子機器生産に陰りか

2021/10/20

銅建値 大幅上げから一転90円下げで調整1250円

2021/10/20

国内半導体生産Report#64 パワー半導体、半導体不足解消に向けてフル生産なのか

2021/10/19

銅建値 まさかの140円上げで1340円!改定必至?

2021/10/19

二次電池PSI-Report#82ニッケル水素電池、販売額前年同月比14ヶ月間増加

2021/10/19

国内二次電池PSI-Report#81リチウムイオン二次電池、8月も車載用販売好調続く

2021/10/19

産業用電子機器輸出レポート#20 HDD輸出にブレーキ、香港・マレー向け減少

2021/10/18

上海プレミアム価格動向(10/15):銅上下、亜鉛変わらず、ニッケル上昇

2021/10/18