記事一覧

LME亜鉛相場続伸、国内建値21円引き上げ355円に

2021/02/16

神戸製鋼所:高炉工程での CO2排出量を約 20%削減できる技術の実証に成功

2021/02/16

中国BUYで新たなマーケットが形成される銅系スクラップ市場

2021/02/15

電子部品輸出Report#31 インダクタ輸出、2020年年間輸出数、初めて2千億個突破

2021/02/15

上海プレミアム価格動向:銅上昇、亜鉛、ニッケルは変わらず

2021/02/15

主要非鉄の総在庫量とLME価格(2/12)在庫増加するもメタル価格上昇

2021/02/15

非鉄市況と各社想定のギャップ:新前提とのギャップは?

2021/02/15

LMEの現物と先物の鞘(2/12)

2021/02/15

LME銅相場8年来高値で、国内銅建値30円引き上げ920円に 

2021/02/15

新電力へのスイッチング件数:21年1月は36.1万件増加し、スイッチング比率24.9%

2021/02/12

Tokyo Metals & Mining Forum⑤ 銅、亜鉛、電池材料需給 2025年までの見通し

2021/02/12

三菱マテリアル、チリ国Mantoverde銅鉱山の権益取得完了

2021/02/12

《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミニウム / 鉛・亜鉛・錫 / 銅 編)

2021/02/12

産業用ロボット輸出Report#22 昨年の年間輸出額1,839億円、3年ぶりに前年実績を上回る

2021/02/12

(速報)国内携帯電話出荷 2020年スマートフォン年間出荷台数980万台、前年比4%増

2021/02/12

Tokyo Metals & Mining Forum④ 各資源大手CO2排出削減への目標値/中国ステンレス需給の今後

2021/02/12

MARKET TALK(現地02月10日)連日の上海株高で中国景気期待から軒並み上昇

2021/02/12

DOWA:決算を発表し、業績見通し据え置くが金属価格上昇が反映されず保守的

2021/02/10

三井金属:電話会議を開催 銅箔の数量増と金属価格上昇を受けて上方修正

2021/02/10

三菱マテリアル:電話会議を開催 自動車の回復・金属価格の上昇を受けて通期業績見通しを上方修正

2021/02/09