記事一覧

日本の硫酸需給動向

2012/08/10

日本の硫酸生産実績 トップは住山108万トン

2012/08/10

【Metal Price】IRuniverse Metal Price 変動状況(Today’s Metal Price)

2012/08/10

中国委託加工税率調整 銅製錬企業は輸出コスト減

2012/08/09

中国の銅地金輸出増が国際銅相場の下押し要因に

2012/08/09

硫黄&硫酸相場動向 今秋から上昇の可能性大 肥料とリーチング向け需要増で

2012/08/09

銅建値30円上げ640円 米中の追加緩和期待で

2012/08/08

ロシア WTO加盟プロトコルを承認後、銅・ニッケルの輸出に固定税金を導入

2012/08/08

古河電工子会社のY系超電導線材が2012年R&D100Awardsを受賞

2012/08/07

中国からの銅地金輸出急増の可能性 増値税減税で

2012/08/07

中国銅スクラップ地区別価格及び輸入スクラップ価格

2012/08/04

銅建値20円下げ610円で年初来安値 ドラギショックで海外DOWN

2012/08/03

中国の銅需要は7%増に SCCが予測

2012/08/02

7月の銅・銅合金スクラップマンスリーレポート及び8月の見通し

2012/08/02

8月のスタート建値、銅630円、亜鉛190円、鉛200円据え置き

2012/08/01

住友電工 4-6月期純益は前年比3.4倍 自動車用ワイヤハーネス、超硬工具の回復が寄与

2012/08/01

チリCollahuasi(コジャワシ)鉱 2012年後期の銅生産量が増加見通し

2012/08/01

中国の中古車市場は650万台

2012/07/31

フジクラ、13/3期​1Qはタイ洪水の影響​が残り営業減益

2012/07/31

電気銅の輸出も倍増 6月は前年比72%増の47,329トン

2012/07/31