二次電池PSI-Report#164リチウムイオン二次電池 データ不正問題 電池にも影響
2024/06/18 13:26
日本のリチウムイオン二次電池は、販売数が車載向けを中心に減少し続けている。ダイハツと豊田自動織機のデータ不正問題に端を発した国内自動車減産は、リチウムイオン二次電池の需給にも大きく足を引っ張っている。反対に車載以外の販売数は増加に転じてきた。
関連記事
- 2025/03/17 フルヤ金属 ルテニウム利用の新しい環境触媒開発〜悪臭ガス除去
- 2025/03/17 チタン:英国スポンジチタン国別輸入量(25年1月)
- 2025/03/16 週刊バッテリートピックス 「CATL通期減収」「ノースボルトやAPB経営危機」など
- 2025/03/16 非鉄各社の25/3期4Q前提とのギャップについて(3/14時点)
- 2025/03/14 チタン原料市場市況2025年3月 小幅に上昇、中国の金属チタンが高い 膠着ムードも
- 2025/03/14 BASF、IOPLY、ウェリオン 次世代全固体電池バッテリーパック開発で協力協定締結
- 2025/03/14 集積回路輸出入Report #96フラッシュメモリ輸出動向 2025年1月報告
- 2025/03/14 産業用電子機器輸出入レポート#68パソコン輸入 2025年前半ウインドウズ切替特需本格化
- 2025/03/14 民生用電子機器輸出入Report#54薄型テレビ輸入 2025年国内テレビ増加鈍化
- 2025/03/14 よう素輸出Report#3 欧米向け昨年終盤から輸出減 2025年インド向けが堅調