2025/06/24 04:44
アルミ缶リサイクル協会は23日会見を開き、同日付で理事長に弘津宗光氏(東洋製缶グループホールディングス執行役員)が就任したと発表した。前理事長の石原美幸氏(UACJ取締役会長)は副理事長に就く。会見では2024年度国内アルミ缶のリサイクル率や、需給動向なども発表され、リサイクル率については、前年度比2.3%増の99.8%だという。しかし、これは、物価高や23年に増税となったビール類である新ジャンル(麦由来のスピリッツを加えたり、麦芽を使用していなかったりするモノ)の売れ行きの落ち込みによる国内缶消費量の減少などが要因だ。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
三菱ケミカル Honda と共同開発したアクリル樹脂リサイクル材が N-ONE e:ドアバイザーに採用
2025/09/11
FREE
ISLC#8 鉛バッテリーにおける責任ある生産と調達:ワークショップ&パネルセッション
2025/09/11
PRO
ゲルマニウム輸入Report#92二酸化ゲルマニウム カナダからの輸入減少続く
2025/09/11
銅管輸入Report#16 2025年輸入量 2019年以来の高水準
2025/09/11
「農業と再生可能エネルギーの統合」で未来を拓く-R&A CEO ウーヴェ・ローゼンクランツ氏に聞く-
2025/09/11
FREE
タングステン輸出入Report#131棒板箔輸出 緩やかな減速続く ただ米国向け堅調
2025/09/11
チタン鉱石輸入Report#75 チタン鉱石輸入平均単価緩やかに下落
2025/09/11
米国のアンチモン市場参入を目指す豪ロックスリーリソース社 鉱石確保で豪企業と合意書締結
2025/09/11
タングステン輸出入Report#130 YTO輸入 平均単価急騰と輸入減少続く
2025/09/11
国際電池リサイクル会議(ICBR)、スペイン・バレンシアで開幕
2025/09/11
FREE