記事一覧

SCOPE 2大白書から読み取る6 GX実現に向けた日本の歩み 資源業界でも動きが―エネルギー白書から

2023/08/21

ポスコフューチャーM フィリピンでLIB正極材用ニッケルの生産開始

2023/08/18

国内伸銅品PSI実績Report #40 2023年前半販売量 2020年を下回る

2023/08/18

世界のニッケル生産量が減少 中国のNPI減産が主因

2023/08/17

中国 NEV輸出事情&輸出向けでは三元系電池がLFPを大幅に上回る

2023/08/17

産業用電子機器輸出入レポート#50パソコン輸入 6月ベトナムからの輸入2年ぶり1万台

2023/08/17

二次電池輸出Report #122ニッケル水素二次電池 2023年前半の輸出額過去最高

2023/08/17

週刊バッテリートピックス 「国内企業の決算集中」「中国の7月車載電池、リン酸リチウム7割弱」など

2023/08/13

軽自動車含めた中古車販売23年7月 販売台数51万2千台 3か月連続前年同月実績超

2023/08/11

韓国電池のサムスンSDI、ハンガリー工場を拡張か 独BMW向け供給、中国企業と競争も

2023/08/11

エンビプロ:2023年6月期決算短信と連結子会社の完全子会社化を発表

2023/08/10

LFPバッテリー20年6%~22年30%へ急拡大アジアCAGR34%

2023/08/10

リチウムイオン電池のCFP計算について SuMPO山岸氏

2023/08/10 PRO

CN社会に貢献するNAS電池 日本ガイシ株式会社 玉越氏

2023/08/10 PRO

ガラパゴス化が進む日本の電池産業 名古屋大学客員教授野辺継男氏

2023/08/10 PRO

ゲルマニウム輸入Report#41塊粉くず 23年前半輸入8割増 ただ中国から輸入昨年並み

2023/08/10

ゲルマニウム輸入Report#40二酸化ゲルマニウム 2023年前半の輸入量 昨年の約半分

2023/08/10

カナダ電池リサイクルのリサイクリコ、米ナノラミックと提携 テスト材料の提供で

2023/08/10

コバルト市場近況2023#9 需要の明暗がくっきりする中国市場と国際市場

2023/08/10

新電力へのスイッチング件数(7月)

2023/08/10