アンチモン輸入Report#5 2024年年初より輸入平均単価2倍以上上昇 9か月間急騰続く
2024/12/16 12:09
日本のアンチモン塊粉輸入は、2024年10月の輸入平均単価が年初のキロ1,600円台から約2千円上昇し、2倍以上の高値となっている。9か月連続の急騰である。輸入量全体も減らしているが、主に最大輸入先の中国からの輸入減少による。中国以外からの輸入は昨年よりも増加している。
関連記事
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のメタルシリコン輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のチタン鉱石輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の日本のインジウム輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のチタンスクラップ輸出入統計
- 2025/08/29 ドイツとカナダ、重要鉱物で協力
- 2025/08/29 豪州初のルビジウム産業構築を目指す豪Everest Metals社 WA州より助成金獲得
- 2025/08/29 2025年6月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 上期累計輸出数量・金額は大幅前年超え
- 2025/08/29 半導体(DRAM&NAND)市況 8月実績と9月予想 DRAM・NANDともに高騰