新着情報
- 2016/01/06 MARKET TALK(現地01月05日)ドル高、原油の続落、米株指数の下落から弱含み
- 2016/01/06 日本の銅電線は世界市場の12%をキープしている 電線工業会松本会長
- 2016/01/06 アルミニウム業界は健闘している 日本アルミニウム協会金子会長
- 2016/01/06 厳しい環境続く伸銅品業界 年間100万トン生産に戻る道は険しく
- 2016/01/06 国の思惑通りに国内経済は真に自律的に成長していけるのか?
- 2016/01/06 2016年は「チャレンジの年」 特殊鋼倶楽部藤岡会長
- 2016/01/05 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミスクラップ / E-Waste / 鉄ス
- 2016/01/05 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(レアアース編)
- 2016/01/05 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(フェロアロイ編)
- 2016/01/05 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル編)
- 2016/01/05 チリのモリブデン生産はシエラゴルダ操業開始で増加傾向に
- 2016/01/05 US Ferrous Scrap Market Today
- 2016/01/05 Global StainlessScrap Market Today2016
- 2016/01/05 国内インジウム建値 2016年1月は前月比1,000円下げ DOWA
- 2016/01/05 Fe Scrap Watch #39 中国政府動かずもビレットマーケット急上昇
- 2016/01/05 MARKET TALK(現地01月04日)中国株安、米株急落、原油安でLME全面安
- 2016/01/04 低調予想される2016年に輝くBasemetal
- 2016/01/04 2015年12月 レアアースの平均推移(月平均)
- 2016/01/04 2015年12月 フェロアロイの平均推移(月平均)
- 2016/01/04 2015年12月 マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2016/01/04 新年の鉛建値は15円の大幅UPで276円へ
- 2016/01/04 2015年12月 貴金属の平均推移(月平均)
- 2016/01/04 2015年12月 LMEメタルの平均推移(月平均)
- 2016/01/04 2016年スタート銅建値は10円下げ 亜鉛は9円上げ
- 2016/01/04 タンク破裂で有毒ガス吸い込み2名死亡 DOWAハイテック
- 2016/01/04 韓国POSCO社 1月のSUS304scrap買値は8円下げ
- 2016/01/04 YOSHIの独り言#13 今後の車両用システムのバッテリーアラカルト
- 2016/01/01 MARKET TALK(現地12月31日)ドル安、原油高で上昇もレンジ圏内にとどまる
- 2015/12/31 MARKET TALK(現地12月30日)ドル安で上昇するも原油急反落で売り
- 2015/12/30 中国 1-11月の鉄鋼材輸出は過去最高の1億174万トン
- 2015/12/30 MARKET TALK(現地12月29日)連休明けのLMEは原油の急反発、ドル安背景で上昇
- 2015/12/29 国内SUSscrap 304、430ともに5円下げ 年明けより
- 2015/12/29 MARKET TALK(現地12月28日)LMEは休場、NYは原油の急落につられカッパーDOWN
- 2015/12/28 2015年のフェロアロイ市場を振り返る 下がり続けた1年
- 2015/12/28 2015年の鉄鉱石と鉄スクラップ市況を振り返る 転換期となった今年
- 2015/12/28 2016年のアジアのアルミ缶材市場からUBC市況を占う
- 2015/12/28 2015年のステンレススクラップ輸入は過去27年で最低
- 2015/12/28 2015年の金属リサイクル市場を振り返る 東北編
- 2015/12/25 304スクラップ 最大手輸出シッパー追加で5円下げ115円へ 国内メーカーも追随か
- 2015/12/25 東鉄 岡山と高松の鉄スクラップ買値500円下げ 再び始まる下げシーズン?