新着情報
- 2013/04/30 2013年3月までの銅スクラップ輸出30,845t 輸出平均単価3か月連続キロ300台
- 2013/04/30 3月のレアアース輸入1,629t、酸化セリウムは前年の3割増
- 2013/04/30 中国国内のステンレススクラップ地区別価格(4月26日付)
- 2013/04/30 中国の地区別NI品位別ニッケル銑鉄価格(04月26日付)
- 2013/04/30 VALE 2013年度酸化アルミ減産が約70万トン
- 2013/04/30 中国の今後の亜鉛原材料年間平均輸入が20万トン 中国発展改革委員会専門家予測
- 2013/04/30 中国の3月度鉛酸蓄電池企業稼働率が60.45%増
- 2013/04/30 MARKET TALK(現地04月29日)イタリア新政権を歓迎しメタル反発、PGMは南ア要因で急騰
- 2013/04/27 2013年3月の廃バッテリー輸出 ほぼ全量韓国向け前年比63%増の8,794t
- 2013/04/27 3月のアルミスクラップ輸出 13,782t 前年比2割増で推移中
- 2013/04/27 3月のアルミ再生塊 前年35%減の60,568t
- 2013/04/27 3月のステンレススクラップ輸出 2009年以来の2万t越え
- 2013/04/27 インドカッパー供給不安さらに高まる ヒンダルコのカッパースメルターも停産
- 2013/04/27 リオティントのケネコット・ユタ・カッパー鉱山 地滑り事故経てまもなく供給再開
- 2013/04/27 GWは下げウィーク カッパー&ニッケル編
- 2013/04/27 神戸製鋼所、13/3期は経常赤字に転落したが、14/3期はV字回復を予想
- 2013/04/27 チタン統計(第一四半期)状況は依然厳しい
- 2013/04/27 MARKET TALK(現地04月26日)予想を下回った米GDP、中国の労働節控えメタル軟調
- 2013/04/26 P&WのF135エンジン搭載のF-35戦闘機 今後20年で4000機製造 レニウム需要増
- 2013/04/26 中国の五酸化バナジウム相場上昇だがバイヤー買い意欲は下がり目
- 2013/04/26 2013年3月の国内アルミ合金および2012年度生産実績
- 2013/04/26 韓国PPS ニッケル500トンをGlencoreから購入
- 2013/04/26 米→トルコの鉄スクラップ輸出価格 前週比10$downのUS$380/t(HMS80/20)
- 2013/04/26 金相場 暴落経て安値拾いの中央銀行買いで続騰USD1460/toz
- 2013/04/26 SPOT鉄鉱石続落 今年の最安値圏に接近
- 2013/04/26 韓国POSCO 1Qの純利益は前年比54.1%減の2920億ウォン 悩める韓国企業の象徴
- 2013/04/26 ILZSG 2013年の世界鉛亜鉛需給 最新予測
- 2013/04/26 日立金属 13年3月期決算 連結経常益52%減の212億円 レアアース評価損響く
- 2013/04/26 NorilsNickel 豪州Lake Johnstonニッケル鉱が停産 人員削減60人
- 2013/04/26 コロラドのモリブデン鉱運営計画が批准
- 2013/04/26 中国 1-3月の炭酸セリウム輸出が前年比11.58%減
- 2013/04/26 中国 1-3月度酸化ランタン輸出が前年比94.17%増
- 2013/04/26 中国太原鋼鉄 5月度シリコマンガン入札価格を下方調整
- 2013/04/26 中国 2013年3月度セレン輸入が前年比18.8%増 電解マンガンの稼働率上昇で
- 2013/04/26 MARKET TALK(現地04月25日)ドル安、貴金属の続騰につれてBasemetalも続伸
- 2013/04/25 アベノミクス効果で原料価格容易に下がらず・・・国内アルミ合金市場現況 脱酸以外は堅調
- 2013/04/25 INSG 2013年のニッケル需給バランスは9万トンのSurplus
- 2013/04/25 チリのPINERA大統領 銅価格の下落を不安視
- 2013/04/25 銀生産は10年連続の増加 亜鉛、鉛のバイプロ生産増で GFMSシルバーサーベイ
- 2013/04/25 バリックゴールド社 金相場の下落で1Qの純利は前年比18%減