Loading...

亜鉛徒然草#50 鉄道にみる地道な技術研鑽の重要性

2018/06/08 09:16
今回はまた、Znから離れた話をします。得意の鉄道の話です(またですかい)。工学的なことですから、まだ私の範疇かと勝手な解釈で話を進めます。 東海道/山陽新幹線の“のぞみ”で異音を発生させながら数時間走行を続け話題となりました。台車に亀裂が入っていたのが原因でした。同時に“撓み継手”(後程説明)
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

関連記事

新着記事

ランキング