Loading...

将来クルマに搭載し易い安全で小型の「水素/空気二次電池の開発」

2018/07/26 14:53
同志社大学では水素吸蔵合金の負極から発生する水素と空気中の酸素による反応を利用して電気を作る二次電池「水素/空気二次電池」の研究開発を進めている。他の電池と比べて、将来クルマに搭載し易い小さなスペースに置きやすい二次電池になると言う。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

関連記事

新着記事

ランキング