Loading...

鉄子の部屋#28 「我が国の合金鉄の歴史」シリーズ⑰  ~クルップ・レン法~

2021/03/12 12:23
文字サイズ
鉄子の部屋#18及び#19では、フェロニッケルの歴史に着目した。そこでは、 <国内鉱石によるフェロニッケル製錬>として、大江山ニッケル鉱業が、ドイツのクルップ社が1931年(昭和6年)に開発したクルップ・レン法によるニッケル貧鉱処理技術に、世界で初めて着手したことを紹介した。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

関連記事

新着記事

ランキング