Loading...

鉄スクラップウェビナーを拝聴して その2 日本製鉄やRio Tintoが目指す製銑工程の改革

2025/03/12 10:46
文字サイズ
 <Rio Tinto Japan 時本晋太郎氏の発表>  世界屈指の鉄鉱石サプライヤーであるRio Tinto社は脱炭素化の流れの中で、全く新しい製鉄方法を模索しています。  Rio Tinto社の2024年のスコープ3のCO2排出量は5億7500万トンで、その内約4億トン(69%)は鉄鉱石の製錬で発生しています。これを2030年までに、20~30%削減し、2050年までにCNを達成する必要があります。これは喫緊の課題です。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

関連記事

新着記事

ランキング