2025/04/18 15:42
文字サイズ
リチウムイオン電池に押され先行きに陰りが広がる鉛蓄電池市場⁉――。中国・南京での現地取材を通じて見えてきたのは、そんな固定観念を覆す新たな中国市場における鉛蓄電池産業の成長シナリオだった。火災事故の発生などで安全性問題を引きずるリチウム電池に代えて、データセンター向けなど安定・安全性が優先される分野での鉛蓄電池の普及を後押しする政府の後押しで、「市場は供給不足」状態にあるという。地金とバッテリーを手掛ける再生鉛蓄電池のトップメーカー江蘇天能資源循環科技有限公司の総経理佘仁松氏のインタビューも交えて中国の同市場のいまを現場報告する。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
一般炭(10/24)
2025/10/27
【BIR in Bangkok ー前夜祭ーカクテルパーティにての出会い】
2025/10/27
BIR国際会議(BIR World Recycling Convention)in BangkokにPRESS枠でIRuniverse取材チームが参加
2025/10/27
サーキュラーエコノミーコマースを実現したのは「麻雀パイ」 富士フィルムビジネスイノベーション株式会社 岡崎仁氏
2025/10/26
信越化学:希土類価格の上昇は同社にとってはプラス。何故、同社の希土類磁石が強いのか考察。
2025/10/26
週刊バッテリートピックス「GOTO、廃電池回収視野に新開発」「CATL41%増益」など
2025/10/26
2025年1-7月の韓国銅スクラップ輸出入概況 輸入は前年比4%減へ
2025/10/26
レアメタル千夜一夜 番外編 高市新首相の所信表明演説の骨格と「危機管理投資」から特別寄稿
2025/10/26
【ICM Asia 2025 in 上海】 Sulzer工場見学にIRuniverse特別招待!
2025/10/25
FREE
高炉3社:26/3期2Q決算は、各社とも本業は厳しい
2025/10/25