2025/06/16 15:24
Part❶: アンチモン市場の現状と供給の課題
アンチモン市況は2025年年初から約5割上昇し、6万ドル/トンに迫る水準で推移しており、これは2000年代初頭の価格と比較すると約40倍、2024年初頭と比較しても75.8%の上昇、特に2024年4~5月の2ヶ月間だけでも57%値上がりしたという報告がありMIRUの市況報告によると、6月12日現在で99.65%中国価格はUS$34,750/Ton、欧州価格はMMTA gradeがUS$59,000/MT、三酸化アンチモン99.5%(中国FOB)がUS$32,650/Tonである。
つまりレアアースの騒ぎどころではない深刻な値上がりである。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
中国のニッケル銑鉄&鉱石価格動向(25年9月第2週) 平穏、需給ともに弱くバランス
2025/09/10
国内ポリオレフィン事業の競争力強化に向けた 3 社基本合意について
2025/09/10
FREE
ISLC#7 中南米・東南アジアにおける鉛バッテリーリサイクルの現状と戦略
2025/09/10
PRO
工作機械工業会受注速報 25年8月受注は8.%増1197億円、2ヶ月連続同月比増加
2025/09/10
盛り上がるインドのアルミ需要、若手商社マンの遠征記―25日BSではMRAIのアマール氏登壇
2025/09/10
中国電力とエア・ウォーター バイオマス混焼発電所から回収のCO2利活用で共同検討
2025/09/10
FREE
東海溶業、愛知溶業と明和製作所との3社間MOU締結へ
2025/09/10
FREE
豊田通商、台湾Ta Chenからの第三者割り当て増資を引き受け
2025/09/10
FREE
Fe scrap watch2025#12 建材需要低迷続きの国内 電極よりも鉄鋼製品にAD関税を!
2025/09/10
セシウム検出のインドネシア産エビ、発生源は製鉄所 騒動尾を引き現地で価格急落
2025/09/10