Loading...

レアメタル千夜一夜 第94夜  初めての中国への旅 ― レアメタル取引の黎明期 ―

2025/11/05 17:37
文字サイズ
1. ブラジルで芽生えた“希少金属”の種 私のレアメタル行脚の原点は、意外にも南米ブラジルにあった。 若き日の私は、地球の裏側で現地商社マンから「ニオビウム」という聞き慣れぬ金属の話を耳にした。鉄鋼の強度を飛躍的に高めるその金属が、ブラジルの山中でひっそりと掘り出されているという。私は雷に打たれたような衝撃を受けた。世の中には、まだ知られざる“資源の宝”が眠っている――。それが、後に私の人生を決定づけるレアメタルの世界との最初の出会いであった。 帰国後、念願の貿易商社に入社した私は、化学品本部の無機化学品課に配属された。最初は苛性ソーダや塩酸など、いわば基礎化学の世界でキャリアを積んでいたが、やがて運命の転機が訪れる。中国との貿易担当として、未知の市場を開拓するチャンスが巡ってきたのである。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

関連記事

新着記事

ランキング