記事一覧

韓国2023年1月アルミスクラップ輸入 日本からの輸入量4千トン強

2023/02/16

豪州からの風 #27 中国産防犯カメラにスパイ疑惑 政府機関から撤去へ

2023/02/14

会話で読み解くLME入門11#9000ドル台定着で何が起きる⁉――試練の2大イベントもクリア

2023/02/03

ゴールドマン・サックス 中国経済の回復でコモディティのパフォーマンス上昇と予測

2023/01/30

Computer Forms Malaysia:タイ Energy Absolute と EV・RE 分野で協同

2023/01/23

JFEスチールの鉄鋼スラグ活用の藻場造成事業「Jブルークレジット®」認証を取得

2023/01/10 FREE

LME取引量減少からニッケル乱高下、マクロ経済回復の期待から銅/亜鉛は小幅上昇-JOGMEC11月レポート

2022/12/22

会話で読み解くLME入門#8 真逆シナリオで足元は下げ 来年は跳ねてうさぎ年銅相場になるか?

2022/12/19

東京製鐵 鉄スクラップ価格改定 全工場で2500〜3000円上げ

2022/12/13 FREE

銅スクラップ市況 薄商いの中、強含み――年末から年明けにかけては荷もたれ感指摘する声も

2022/12/12

2022年世界経済は3.2%の成長予想 日本はあまり悪くならない 川上敦氏の経済セミナー

2022/12/12

会話で読み解くLME入門#7 8500ドル目前 年末最終章も波乱含み

2022/12/06

会話で読み解くLME入門#6 ついに8000ドル水準の大台に――節目の相場展開か!?

2022/11/15

Fe Scrap Watch2022#21 中国からの鋼材輸出増が相場を沈ませる

2022/11/02

ドル高、中国需要懸念でLME銅相場続落、スタート建値30円引き下げ1,170円に 亜鉛もdown

2022/11/01

丸紅、中堅・中小企業投資対象の新事業支援ファンド設立

2022/10/17 FREE

JX金属、FLEXCEED株式会社の従業員受け入れ

2022/10/17 FREE

UPDATEアルミ合金&スクラップ市場近況2022#24 LME高で上げ含み 新塊プレミアムは下落

2022/10/14

三井金属計測機工とサトーが果実の新選果システムを共同開発し、 農業 Week へ出展

2022/10/11 FREE

大阪有機化学工業(4187) 半導体材料は好調持続も液晶表示材料関連の減速などで調整基調

2022/10/11