記事一覧

LME銅相場、バックワーデーション現象さらに進行――現先物の値差は150ドル幅に

2025/06/19

SWCC:スモールミーティングを開催

2025/06/18

日本電線工業会出荷レポート#63アルミ電線 2025年電力向け出荷増加 銅電線代替え進む

2025/06/18

日本電線工業会出荷レポート#62銅電線 全般的に減少する中 自動車向け出荷量回復

2025/06/18

中東情勢でLME銅は高下、有事のドル買い円安進行で国内銅建値20円引き上げの1,470円に

2025/06/18

豊田通商 LIB用銅箔でマレーシアのSKネクシスに出資

2025/06/18

日本国内ケーブルPSIレポート#29電線概況 2025年銅線販売額減少へ

2025/06/17

国内伸銅品PSI実績Report #62 2025年1-4月 4年ぶりに前年の販売量を上回る

2025/06/17

国内電気銅PSI Report #29 伸銅品向け販売量増加 電線・ケーブル向け減少

2025/06/17

東邦亜鉛、豪Abra社の株式を譲渡――資源事業からの撤退完了

2025/06/16 FREE

動き出す「金属盗対策法」――指定金属切断工具の隠匿携帯には罰則

2025/06/16

中国経済、5月は不動産が一段と悪化 物価も下落でデフレ様相濃く、貿易も振るわず

2025/06/16

電子部品輸出入Report#120金属製磁石輸入 2025年輸入量増加

2025/06/16

LME Weekly 2025年6月9日-13日 米中貿易交渉の進展期待も中東情勢緊迫化でCu Ni下落、Al続伸

2025/06/16

非鉄各社26/3期新前提とのギャップについて(6/13時点)

2025/06/15

LMEの現物と先物の鞘(6/13)

2025/06/15

アルコニックス、埼玉にリサイクル施設用地2万平方メートルを取得

2025/06/13 FREE

SHFE軟調などでLME亜鉛続落、国内建値6円引き下げ、433円に

2025/06/13

三井金属グループの日比共同製錬玉野製錬所、The Copper Mark認証を取得

2025/06/12 FREE

利益確定売りなどでLME銅は続落、国内銅建値10円引き下げの1,450円に

2025/06/12