MARKET TALK(現地05月29日)米、カナダ、ブラジルのGDP低下&ドル高が嫌気されメタル反落
2015/05/30 06:45
米GDPの下方修正、株価急落でメタルは売り優勢、インドのGDP上昇というプラス材料もあったが、カナダ、ブラジルのGDP減少、シカゴ購買部協会景気指数の低下がマイナスとなりまたぞろ低落。月末のファンド売りもありメタルは終始弱含み。
関連記事
- 2025/07/05 MARKET TALK現地7月4日 全面安、関税不安を嫌気した欧州株の下落からリスク回避
- 2025/07/04 MARKET TALK現地7月3日 Cu Alは米国連休前で転売優勢で反落、Ni続伸
- 2025/07/03 MARKET TALK現地7月2日 全面高、米とベトナムの通商協議行為を受け買い優勢
- 2025/07/02 MARKET TALK現地7月1日 Cu Alは中国製造業PMI改善で堅調、Ni続落
- 2025/07/01 MARKET TALK現地6月30日 おおむね小動き
- 2025/06/29 LME Weekly 2025年6月23日-27日
- 2025/06/28 MARKET TALK現地6月27日 総じて小幅上昇、Cuは反落
- 2025/06/27 MARKET TALK現地6月26日 全面高、中東情勢一服や米株高・ドル安などで買い優勢
- 2025/06/26 MARKET TALK現地6月25日 Cu・Niはアジア株・貴金属高から続伸、Al続落
- 2025/06/25 MARKET TALK現地6月24日 Cu・Niは中東緊張緩和を受け堅調、Al反落