【続々報】中国政府の環境問題改善指導による中国国内産業の混乱続く
2017/12/29 13:39
12月26日付台湾の経済紙「工商時報』によると、中国江蘇省昆山市が、環境汚染による排出制限を理由に、同市内を流れる呉淞江流域に拠点を置く企業約270社を対象にした操業停止の実施だけでなく、中国政府による大規模な環境保護対策が、中国国内の産業の正常な運営に影響を及ぼし始めていることを報じた。
関連記事
- 2025/05/01 鉄鋼需給(25年3月)
- 2025/05/01 輸出鋼材のスプレッド(25年3月):スプレッドまちまち
- 2025/05/01 日中ホットコイル輸出価格比較(25年3月):価格差縮小
- 2025/05/01 ミライラボ、中古EVバッテリーの二次流通促進へあいおいニッセイ同和損保と提携
- 2025/05/01 日本製鉄:AM/NS CalvertとAM/NS Indiaの25/12期1Q業績を発表
- 2025/05/01 アジアン廃プラマーケットレポート2025年4月② トランプ関税がもたらす樹脂市場の混乱
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/05/01 2025年4月フェロアロイの平均推移(月平均)
- 2025/05/01 2025年4月マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2025/05/01 2025年4月レアアースの平均推移(月平均)