富士興産会長小川金治郎氏著「これが私の人生」は、まれに見る歴史書③金治郎会長と予科練時代②
2018/12/07 12:19
私が人生で初めて「予科練」という言葉を聞いたのは小学3年頃、名作「はだしのゲン」(中沢啓治氏作)の中である。この作品は基本的に、戦争は悲惨なもの、というテーマを持ち、それを中心に描いているため、この漫画の中での予科練は、
関連記事
- 2025/08/05 日本冶金、インドのムンバイにて現地法人を設立
- 2025/08/05 日本冶金:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/05 NO TUNGSTEN, NO LIFE──レアメタル循環を支える横城商事の挑戦
- 2025/08/05 新日本電工:25/12期2Q決算説明会を開催。創業100周年記念配を実施
- 2025/08/05 アルコニクス:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/05 レアメタル千夜一夜 第64夜 ~中国とロシアの架け橋を夢見たレアアース原料の世界漂流事件~ Part❷
- 2025/08/05 MLCC輸出入Report #76輸出 2025年前半 輸出額前年比 2年ぶりに減少
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本製鋼所:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/04 バナジウム市場近況2025#8 まちまち、フェロバナジウム5年ぶり安値、鉄鋼需要を悲観