国内二次電池PSI-Report2019#7 5月リチウムイオン電池販売数、9千万個台に回復
2019.07.17 11:49
車載向けを中心にリチウムイオン二次電池の国内販売数が減っている。今年5月時点で前年比7か月連続のマイナスとなった。ただ、車載向けのリチウムイオン二次電池は、ハイニッケルの新しいタイプにシフトし、古いタイプの在庫が減って来たようだ。
関連記事
- 2023/03/29 Rock Tech、ドイツのリチウム施設着工へ
- 2023/03/29 韓国POSCO社4月SUSscrap単価は大幅ダウン&国内市場は荷止め前線発達中
- 2023/03/29 速報:EU、内燃機関自動車販売禁止を採択
- 2023/03/29 JX金属:台湾拠点における半導体用スパッタリングターゲットの生産能力の増強
- 2023/03/29 民間の技術を防衛の技術へ 東陽テクニカ
- 2023/03/29 日本鉱業協会新会長に野崎氏 4月1日就任――「資源の安定確保」など4課題に取り組む
- 2023/03/29 2022年の中国アルミスクラップ輸入概況 前年比46%増へ
- 2023/03/29 テックポイントジャパン(6697) 22/12期WEB取材
- 2023/03/29 工具生販在Report#40工具販売概況 2023年工具需要そろそろブレーキが掛かるのか
- 2023/03/29 2023年度伸銅品需要見通し 伸銅品需要対前年度比1.4%増加 74万トン