廃プラ輸出Report #68フレーク状廃プラ、今年も根強い需要
2021/12/13 14:06
日本からのフレーク状廃プラの輸出は、昨年の輸出量を僅かに下回って推移している。昨年以降、台湾向けの輸出がベトナムやマレーシア向けの輸出を超えるようになってきた。また、輸出平均単価が最高値水準にあり、さらに上昇している。廃プラでも根強い需要がある。
関連記事
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のメタルシリコン輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のチタン鉱石輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の日本のインジウム輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のチタンスクラップ輸出入統計
- 2025/08/29 JX金属、ひたちなか市の新工場竣工式実施
- 2025/08/29 ドイツとカナダ、重要鉱物で協力
- 2025/08/29 アジア合成樹脂市況の近況(No41) ポリエチレンを除き弱含み、底這いが続く