新着情報

2025/09/09   LME亜鉛横ばいの...
2025/09/09   EUはアルミニウム...
2025/09/09   ISLC#3 IR...
2025/09/09   ISLC#2  鉛...
2025/09/09   脱炭素の部屋#23...
2025/09/09   MARKET TA...
2025/09/09    ISLC#1 世...
2025/09/08   帝人フロンティア ...
2025/09/08   対日アルミプレミア...
2025/09/08   アルミUBC自治体...
2025/09/08   海外企業の6月期決...
2025/09/08   アルティリウムとJ...
2025/09/08   2025年7月 ア...
2025/09/08   中国レアアース輸出...
2025/09/08   米国の研究者らがL...
2025/09/08   英国コンソーシアム...
2025/09/08   太平洋セメント子会...
2025/09/08   パナソニックとJX...
2025/09/08    元鉄鋼マンのつぶ...
2025/09/08   鉄鋼輸出入実績 ①...

LME銅相場もみ合いも円安加速で、国内建値20円引き上げの1,190円に 亜鉛・鉛もup

 17日JX金属から発表された銅建値は、キロ当たり20円引上げの1,170円、これまでの平均は1,179.4円。

 

 亜鉛建値も12円引き上げの493円、平均は492.6円。鉛建値は12円引き上げの372円現在までの平均値は361.8円。

 

 日本伸銅真鍮削粉が10月3回目の改定で13円引き上げの869円 平均:862.0円に。

 

 LME銅相場はもみ合いも、円安ドル高の急伸で国内建値引き上げ改定。


 為替は、前回改定時時TTS144.95円に対し、足下149.61円で4円66銭の円安。

 

 

LME銅相場 国内建値 3か月

グラフ

 

 

LME亜鉛相場 国内建値 3か月

グラフ

 

 

LME鉛相場 国内建値 3か月

グラフ

 

 

ドル円為替相場 3ヶ月

グラフ

 

 

(IRUNIVERSE S. Aoyama)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る