電子工業輸出レポート#42 日本からの電子部品の輸出減速強まる
2023/03/22 11:25
2023年1月の日本の電子機器輸出額は、久々に単月1兆円を下回った。MLCCなどのコンデンサの海外需要が急速に冷え込み、電子部品の輸出減速が強まった。ただ産業用電子機器の輸出は医療向けを中心に堅調に推移している。
関連記事
- 2023/10/02 米国でさらに拡大するアルミリサイクル事業 2社の事例
- 2023/10/02 米Spectro Alloys アルミニウム・リサイクル施設拡張へ――2025年稼働目指す
- 2023/10/02 米Sortera Technologies 3050万ドルの資金調達を完了――事業拡大に弾み
- 2023/10/02 三菱マテリアル、三井金属、DOWA:2023 年度下期 地金生産計画を発表
- 2023/10/02 大同特殊鋼:ベトナムにおける販売拠点を設立
- 2023/10/02 住友商事:金属3Dプリンティング装置製造の米国MELD社と日本向け独占販売代理店契約を締結
- 2023/10/02 EVは「魔法の杖」か 恒大汽車に見る中国電気自動車界のあだ花たち
- 2023/10/02 アルミ合金&スクラップ市場近況2023#19 合金・スクラップ相場共に上値をうかがう展開に
- 2023/10/02 2023年9月LMEスズ相場&在庫の推移一覧 中国景気不安と米高金利長期化観測で続落
- 2023/10/02 2023年9月LME鉛相場&国内鉛建値の推移 中国景気不安と米高金利長期化観測にもかかわらず、大幅続伸