リチウム市況④ 値下がり続く――20万元ラインが目先の節目に!?
2023/04/03 16:50
3月中記録的な下げが続いたリチウム市況はなお足元、調整局面が続いている。主要指標の炭酸リチウム(99.5%、China)で3月30日1トン22万9500元(仲値)と、この1カ月の下落率(仲値ベース)は36%になった。在庫調整に手間取り、買い手優位の市場環境が続いているためだ。目先の節目として20万元ラインが視野に入ってきた。
関連記事
- 2025/05/02 白黒レンガ比較:世界の粗鋼生産を受けて
- 2025/05/02 チタン:今後のスポンジチタン輸出について
- 2025/05/02 MLCC輸出入Report #73輸出 中国香港向け減少 米国と台湾向け増加
- 2025/05/02 タイヤ:25年2月のタイヤ生産本数販売本数について
- 2025/05/02 リサイクルタウンの中核担うスーパーカーテンダー九州―タウ・宮本社長に聞く
- 2025/05/02 銅板輸出Report #67 トランプ関税発動前の駆け込みか 米国向け輸出増加
- 2025/05/02 銅条輸出Report#55 2025年に入って輸出急回復 本物かどうか
- 2025/05/02 精製銅輸出Report #69 2025年3月輸出量7万トン超え インド向け一転増加
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し