重要鉱物市場 5年で倍増 3200億ドルに――IEAレビュー
2023/07/12 12:59
国際エネルギー機関(IEA)は11日、「重要鉱物市場レビュー」を初めてまとめ、発表した。それによると、電気自動車、風力タービン、ソーラーパネルなどクリーンエネルギーの動力源となるリチウム、コバルト、ニッケル、銅などの重要鉱物市場は、過去5年間で2倍に拡大し、2022年で3200億米ドルに達したという。ただ、国際目標である地球の温暖化を1.5℃に抑えるシナリオ実現に必要な需要を賄うには、「2030年までにさらに多くのプロジェクトが必要になるだろう」と指摘している。
関連記事
- 2025/08/29 中国廈門で開催「第10回 APAC Ni-Cr-Mn ステンレス鉄鋼 & 新エネルギー会議 2025」に参加
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のフェロチタン輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のモリブデン輸入推移統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のフェロマンガン輸出入推移統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のフェロクロム輸出入推移統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のニッケルくず輸出入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のメタルシリコン輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の酸化鉄輸入統計