日本電線工業会出荷レポート#30光ファイバー 引き続き出荷減少 輸出減少影響大
2024/07/19 12:58
日本の光製品の出荷は、昨年夏から続いているコア材の供給不足から減少が続いている。それに伴い、光ファイバーの出荷も減少している。国内の光ファイバー向けの出荷減少はあまり大きくないが、出荷の約半分を占める輸出向けの減少が大きく目立つ。
関連記事
- 2025/01/13 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :アップデート(30社/48社)
- 2025/01/11 エヌ・ピー・シー(6255) 25/8Q1決算メモ 2.5倍増収9.1倍増益 ファーストソーラー向けでさらに飛躍
- 2025/01/11 欧州からの風#January 2025 「EU、深層岩石層で重要原材料を探査する新プロジェクトを開始」
- 2025/01/10 中国CMOC、24年コバルト生産量は11万トン 2年連続で世界首位へ、グレンコアの3倍
- 2025/01/10 三和油化工業(4125) 25/3HI決算メモ 再減額懸念でポジティブからニュートラルへ
- 2025/01/10 タンタル原材料輸出入Report #129フッ化タンタル輸入 2024年回復気味でも勢い弱い
- 2025/01/10 電子工業輸出レポート#57 民生と産業用電子機器堅調 メモリを除きデバイス軟調へ
- 2025/01/10 スズ地金輸出入Report #102輸出 2024年マレーシア向け 量増加だけでなく単価上昇も注目
- 2025/01/10 スズ地金輸出入Report #101輸入 2024年輸入堅調 ベルギーからの輸入増加中
- 2025/01/10 二次電池輸出Report #168ニッケル水素二次電池 タイ向け輸出に注目 車載用堅調