第10回「建設構造用鋼材と利用技術セミナー」昨年に引き続き対面にて開催
2024/10/31 14:10
一般社団法人日本鉄鋼連盟では健全なる鉄骨造建築の普及活動として、2014年度から「建築構造用鋼材と利用技術セミナー」を開催している。コロナ禍の影響によりオンラインセミナーの開催が続いたが、2023年度は4年ぶりとなる対面形式による講演を全国7都市にて開催した。2024年度も引き続き対面形式にて全国7都市にて開催した。
第10回となる今回は、最新の研究成果や世の中の動向を踏まえて、建築構造用鋼材の利用技術、新工法等に関する5つのテーマについて、実務的・実践的に解説された。
関連記事
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】2025年7月の鉄鋼スクラップ輸出入推移一覧表
- 2025/08/28 日産化学、傘下商社がマレーシアとインドネシアで事業拡大 同日に拠点設置、化学品貿易
- 2025/08/28 セメント見掛消費量(25年7月):人手不足を背景に需要低迷続く
- 2025/08/28 貿易統計(25年7月):主な原料炭価格の輸入価格について
- 2025/08/28 貿易統計(25年7月):鉄鋼原燃料価格動向
- 2025/08/28 貿易統計(25年7月):電磁鋼板の輸出量及び輸出価格
- 2025/08/28 貿易統計(25年7月):国別電極輸入状況
- 2025/08/28 日々進化するクラウド型の鉄スクラップAI検収―EVERSTEEL・田島代表に聞く
- 2025/08/28 貿易統計(25年7月):国別電極輸出状況
- 2025/08/28 貿易統計(25年7月):電極輸出入について