週刊バッテリートピックス「日産が北九州工場断念」「住友金属鉱山バッテリーで損失」など
2025/05/11 15:23
2025年5月7日~5月11日のバッテリー業界は、日産の北九州電池工場の建設断念が大きな話題だった。住友金属鉱山も電池材料で損失を計上し、日本企業の電池事業は採算が合わない面が目立つ。一方で、米国で運輸関連の展示会が開催され日本勢も参加するなど、新技術や新製品の開発意欲はなお強い。
関連記事
- 2025/06/13 日本が中国製ソーラーパネル調査開始
- 2025/06/13 よう素輸出Report#6 2025年ノルウェー向け輸出伸び悩み 中国とインド向け輸出増加
- 2025/06/13 アンチモン輸入Report#15塊粉 輸入平均単価急騰続く ただ中国からの単価上昇一服
- 2025/06/13 アンチモン輸入Report#14酸化物 中国代替えタイとベルギーからの輸入増加続く
- 2025/06/13 ゲルマニウム輸入Report#85塊粉くず製品 2025年中国からの製品 規制前の輸入量に戻る
- 2025/06/13 Air Plane World ♯31エア・インディア機墜落事故 B787では初の墜落事故
- 2025/06/12 第12回バッテリーサミット講演者紹介:EV Volumes 韓国・日本担当 キム・ビージェイ氏
- 2025/06/12 ゲルマニウム輸入Report#86二酸化ゲルマニウム 中国 ロシア カナダとも輸入減少続く
- 2025/06/11 銅合金、引き合い強まる造船セクター――地政学リスク・脱炭素などが背景に!?
- 2025/06/11 軽自動車含めた中古車販売 2025年5月 中古車全般販売伸び悩み