新着情報

2025/08/18   日本製鉄:USスチ...
2025/08/18   ニチアス(5393...
2025/08/18   イーグル工業(64...
2025/08/18   集積回路輸出入Re...
2025/08/18   二次電池輸出Rep...
2025/08/18   半導体製造装置輸出...
2025/08/18   電子部品輸出Rep...
2025/08/18   リン酸輸出入Rep...
2025/08/18   電子部品輸出Rep...
2025/08/18   産業用電子機器輸出...
2025/08/18   LME Weekl...
2025/08/18   米利下げ観測が支援...
2025/08/18   非鉄各社26/3期...
2025/08/18   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/08/18   エコネコル 富士R...
2025/08/18   中国の電炉と高炉の...
2025/08/18   アジア・欧州・中国...
2025/08/18   海外の鉄スクラップ...
2025/08/18   中国内の人造黒鉛電...
2025/08/17   2025年6月 ア...

LME Weekly 2025年8月11日-15日 ドル安・米利下げ観測のなかまちまち

【LME概況】 (カッパー)ドル安、米利下げ観測再確認で小幅続伸 15日、3Mもので、9,773.5ドルが終値。前週末終値9,762.5ドルに対しては11.0ドル高の小幅続伸となった。12日発表の7月の米消費者物価指数(CPI)が落ち着いた数字となり、9月の米利下げ観測が強まりから買い優勢となった。後半は予想を上回る7月の米PPIを受け上値が削られ、週間では小幅な上昇にとどまった。NYMEX銅相場は、トン換算で9,900ドル付近で推移、NYプレミアムは100ドル近辺に上昇。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る