新着情報
- 2021/07/14 電力取引量:3日続けて10億キロワット時超え
- 2021/07/14 電極使用原単位:5月は1.89キロ/トン/21年の電極原単位は1.83キログラム/トンと前回より増加
- 2021/07/14 生産動態統計:5月のCB販売数量6ヵ月連続増加、CB販売価格は3ヵ月連続上昇
- 2021/07/14 生産動態統計:5月の耐火物レンガ価格は、定形下落、不定形上昇
- 2021/07/14 生産動態統計:5月の人造黒鉛電極国内平均販売価格85.4万円 在庫率0.13ポイント悪化
- 2021/07/14 中国モデルに倣った手法での太平洋横断レアアースサプライチェーン、先週から開始
- 2021/07/14 東京製鐵:輸出価格と生産計画
- 2021/07/14 貿易統計セレン輸出Report#7 インド国内コロナ感染者急増中もインド向け輸出量増加
- 2021/07/14 タングステン輸出入Report#12棒・板輸出 高品位な棒板の輸出増加
- 2021/07/14 東京製鐵 8月度販売記者会見 厚板5000円、条鋼類品種3000円値上げ
- 2021/07/14 4Nシリコンとウェハ輸出入Report#8 シリコンウェハ輸出4年半ぶり600トン超え
- 2021/07/14 LME鉛相場続伸で、国内建値3円引上げの315円に
- 2021/07/14 LME銅相場反発で、国内建値10円引上げの1080円に
- 2021/07/14 MARKET TALK(現地07月13日)アジア株高と強気米国需要期待でPb、Zn除いて堅調
- 2021/07/14 鉄スクラップ輸出拡大のため鳥取県境港および北海道室蘭の鉄スクラップ輸出港湾開発進む
- 2021/07/14 ズマ逮捕とコロナ再拡大で混迷の南ア コロナ&暴動で資源製品の供給にまたブレーキ
- 2021/07/14 電力業界の寡占問題とエネルギー転換の難題解決「再生エネルギー庁」創設提案
- 2021/07/14 工作機械工業会6月受注速報 6月1321億円(96.6%増)、19/3以来の1300億円乗せ
- 2021/07/14 2021年1-5月の中国アルミ再生塊輸入概況 前年比17%増
- 2021/07/14 中国希土類磁石メーカー金力永磁 ハイエンド磁性材料に投資
- 2021/07/14 欧州電池ニュースダイジェスト4
- 2021/07/14 13日の中国鋼材スプレッド:熱延・冷延・棒鋼ともに拡大
- 2021/07/13 レアアース市場近況#22 中国レアアース企業株価急上昇
- 2021/07/13 鈴木商会、木村工務店の全株式取得、完全子会社化
- 2021/07/13 豪州からの風#12 E-wasteの世界的な増加傾向と“修理の権利”運動の広がり
- 2021/07/13 【コモディティと人物余話】 1日80杯のコーヒーをがぶ飲みしたフランスの文豪バルザック
- 2021/07/13 脱炭素時代-欧州製油所でバイオ燃料転換が加速、投資再検討の動きも
- 2021/07/13 アルミUBC自治体入札2021#15 横浜市9月渡し 208円で落札
- 2021/07/13 日本製鉄:ESG投資のための株価指数の構成銘柄に4年連続で採用
- 2021/07/13 電力取引量:2日続けて10億キロワット時超え
- 2021/07/13 東京製鐵:8月の鋼材提示価格一部値上げ
- 2021/07/13 2021年5月 アルミ再生塊輸入統計分析 中国塊半減以下 単価9はカ月続騰ほぼ6年ぶり高値更新
- 2021/07/13 リユース業界覆面トーク④〜リユース業への規制と健全化への動き
- 2021/07/13 米国、LANLは新型レアアース元素検出センサーを開発
- 2021/07/13 カナダVital MetalsはNechalanchoプロジェクトで最初のレアアース製品を生産
- 2021/07/13 中国工信部、希土類規制を早く推進すべき その影響で希土類株が上昇
- 2021/07/13 超硬工具輸出Report#5 中国向けの刃先交換チップ輸出堅調
- 2021/07/13 超硬工具輸出Report#4 2021年中国向け工具輸出減少、中国国内電子機器生産に変調か
- 2021/07/13 日本のエネルギー政策は脱炭素化出来ないのか 自然エネルギー財団ウエビナー
- 2021/07/13 産業用ロボット輸出Report#27 前回輸出好調だった2017年並に到達