電池
- 2022/01/12 英国水・エネルギー管理Veolia社 EVバッテリーリサイクル事業参入
- 2022/01/12 BHPタンザニアへ再挑戦、世界規模ニッケル・コバルト・銅鉱山Kabangaへ投資
- 2022/01/11 (速報)国内携帯電話出荷 11月出荷台数117万台、3か月連続で前年同月比減
- 2022/01/11 独アウディ 使用済みバッテリー活用で独エネルギーRWE社と提携
- 2022/01/11 物材研とソフトバンク・次世代リチウム空気電池世界最大性能
- 2022/01/11 LGChemのLiBカソード生産能力、韓国と中国で急拡大23万トン超へ
- 2022/01/08 LFPバッテリー技術は中国から地球規模に拡大するか
- 2022/01/08 山口県、EV中古バッテリーリユース実証成果を国際会議で発表
- 2022/01/07 RCEP発効、中・韓と初の経済協定で鉄鋼・自動車部品輸出増に期待
- 2022/01/07 加州バッテリー・リソーシズ社 米最大のLiBリサイクル工場が22年8月に稼働
- 2022/01/07 米Redwood 社 リサイクル銅箔をパナソニック(テスラ)に年内供給開始
- 2022/01/06 銅板輸出Report #28 日本からの車載向けの銅板輸出堅調
- 2022/01/06 EV用バッテリー生産国続々産声、インドGODI社国産バッテリー初生産開始
- 2022/01/06 EV・バッテリーも性能以外をアピールする時代…ソニーとサムスンSDIが掲げる逆張りの企業戦略
- 2022/01/05 (速報)2021年12月国内新車販売台数 新車販売台数33万6千台、前年同月比11%減少
- 2022/01/05 二次電池輸出Report #72リチウムイオン二次電池 車載向けLiB輸出堅調に推移
- 2022/01/05 酸化コバルト輸入Report #33 11月の輸入平均単価、2019年2月以来の高値
- 2022/01/05 韓国で加熱するLiBリサイクル市場 リチウム不足深刻
- 2022/01/05 豪Altech Chemicals社 ドイツの電池材料プロジェクトに向けてEUからの原料供給契約
- 2022/01/04 炭酸リチウム輸入Report #35 2021年11月輸入増加一服するも輸入平均単価上昇続く
- 2022/01/04 水酸化リチウム輸入Report #35 2021年水酸化リチウム年間輸入量、前年を上回る模様
- 2022/01/04 硫酸ニッケル輸入Report#36 2021年11月、単月輸入量記録更新
- 2022/01/04 台湾:ニッケル市場動向・市場統計まとめ<2021年11月報告>
- 2022/01/04 電力取引量:12月の平均電力取引量は9億905万キロワット時と4ヵ月ぶりに増加
- 2022/01/01 スウェーデンNorthvolt Ett 欧州企業初のLiBセル生産開始
- 2021/12/30 2025年 世界のLiB需要量は1268GWhを超え、電池材料の需給はすべて逼迫する
- 2021/12/30 コロナで生産停止の浙江省コバルト企業が生産再開するも、硫酸コバルト価格は過去最高値を更新
- 2021/12/30 今だからこそ知りたいメタバース #1 その起源と実装
- 2021/12/27 日本のLiB政策、中国猛追に危機感
- 2021/12/27 米国DOEバッテリー計画の波 2025年13プロジェクト300GWh
- 2021/12/27 住友金属鉱山:LME価格等の変動に伴う通期の業績影響を試算
- 2021/12/27 三井金属:LME価格等の変動に伴う通期の業績影響を試算
- 2021/12/25 補正を合わせて1兆円を超えた経産省2022年度予算案、蓄電池分野が大幅増
- 2021/12/24 (速報)軽自動車含めた中古車販売11月51万台、1-11月累計販売台数3年連続減少
- 2021/12/24 2021年11月伸銅品生産速報 国内自動車挽回生産遅れるも、まだ在庫積上げ続く
- 2021/12/24 アメリカン・バッテリー・テクノロジー社 ネバダ州で陸上リチウム鉱区請求拡大
- 2021/12/24 萩生田経産大臣「半導体産業基盤緊急強化パッケージ」で他国に匹敵する大胆な支援講じる
- 2021/12/23 FREE 古河電池、JAXAより小惑星探査機「はやぶさ2」プロジェクトの感謝状を受ける
- 2021/12/23 (UPDATE)中国のLiB業界でも黒鉛の供給不安が訪れている
- 2021/12/23 工具生販在Report#15工具販売概況、特殊鋼工具以外コロナ前の水準に戻る