マイナーメタル
- 2022/07/15 豪州政府 TES社のリチウムイオン電池リサイクル試験施設へ 190万豪ドル助成
- 2022/07/14 ユミコア 加オンタリオ州で2025年に大規模EVバッテリー正極材を生産
- 2022/07/14 生産動態統計(5月):耐火物レンガ
- 2022/07/14 SMM第7回中国国際新エネルギー会議が開催 日本唯一のメディアパートナーとしてMIRUが参画 15日まで
- 2022/07/14 タンタル原材料輸出入Report #66輸出 塊・粉の香港向け輸出増加中
- 2022/07/14 タングステン輸出入Report#42タングステンAPT輸入 2年続けて輸入量増加中
- 2022/07/14 新電力へのスイッチング件数(6月)
- 2022/07/13 民生用電子機器輸出入Report#25薄型テレビ輸入 タイからの液晶テレビ輸入増加
- 2022/07/13 コバルト大国コンゴのテンケ・フングルーメ鉱山が株主と確執 コバルト・銅輸出に影響も
- 2022/07/13 シリコンとウェハ輸出入Report#44高純度シリコン輸入 台湾からの輸入堅調
- 2022/07/13 ブラジルがリチウム輸出規制緩和 東欧やアジア諸国への投資振り向けも
- 2022/07/12 炭酸ストロンチウム輸入Report#16 中国からの輸入平均単価上昇
- 2022/07/12 シリコン輸出入Report#43低純度シリコン輸入 ノルウェーや豪州からの輸入量増加続く
- 2022/07/12 半導体製造装置輸出Report #41 ロックダウンの影響を受けて中国向け輸出伸び悩む
- 2022/07/12 各種チタン市況(7/8):週明けの数値を追加
- 2022/07/11 シリコン輸出入Report#42シリコンウェハ輸出 中国向け輸出平均単価急騰
- 2022/07/11 マイコン輸出入Report#3 フィリピン向け輸出急減 シンガポール向け輸出急増
- 2022/07/09 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧
- 2022/07/09 JAE YOUNG TECH 廃電池からのリチウム抽出技術で国内1位
- 2022/07/08 タングステン市場近況2022#6 全体的に弱含むも6月中旬以降横ばい続く
- 2022/07/08 コバルト市場近況2022#9 LME全面安の影響を受け軟調 需要も保合続く
- 2022/07/08 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル / レアアース 編)
- 2022/07/08 カドミウム輸出Report#14 塊・粉・くずの輸出量 米国・韓国・中国向け増加中
- 2022/07/08 精製鉛輸出入Report#58輸出編 硬鉛の台湾・ベトナム・韓国向け輸出急増中
- 2022/07/08 炭酸バリウム輸入Report #42 中国から名古屋への輸入増加中
- 2022/07/08 実装前プロセッサ輸出Report#3 下請け日本 台湾向けに安価なプロセッサ輸出堅調
- 2022/07/08 (速報)電子工業輸出レポート#35 電子部品・デバイスの輸出もう一段上向く
- 2022/07/07 酸化チタンも下落&弱含み
- 2022/07/07 FREE 日本メタル経済研究所 令和3年度調査研究成果報告会を開催
- 2022/07/07 フラッシュメモリ輸出入Report #30 中国ロックダウンの影響解消か 輸出数急回復
- 2022/07/07 早大・熊本大 廃LiBバッテリーの水中“電気パルス”方式で新リサイクル技術開発
- 2022/07/07 欧州バッテリー研究機関CIC energiGUNE研 「バッテリー資源不足」を発信
- 2022/07/06 神戸製鋼所:ESG投資の代表的指数構成銘柄へ
- 2022/07/06 愛知製鋼:米国子会社にて鍛造部品の新生産ライン竣工
- 2022/07/06 タンタル・キャパシタ輸出入Report #37輸入 エルサルバドルからの輸入数1位に
- 2022/07/06 ハイブリッドIC輸出レポート#5 台湾向け輸出数急増 円安効果もあるのか
- 2022/07/06 タンタル原材料輸出入Report #65フッ化タンタル輸入 2010年の輸入量を上回る勢い
- 2022/07/05 豪州WA州のバッテリー重要鉱物産業バリューチェーンへの投資拡大戦略
- 2022/07/05 タンタル・キャパシタ輸出入Report #36輸出編 輸出平均単価 破格の高値水準
- 2022/07/05 中国 コロナ感染再々拡大で各地で都市封鎖広がる 部品供給に再び暗雲