新着情報
- 2016/02/16 家電メーカー各社 エアコンのリサイクル料金を引き下げ
- 2016/02/16 世界の鉛亜鉛需給 余剰幅が拡大 ILZSG
- 2016/02/16 米テスラモーターズ 2015年10-12月期の赤字が3億2039万ドルに拡大
- 2016/02/16 フリーポート モレンシー鉱山の権益13%を住友鉱山に売却
- 2016/02/16 千葉県柏市のアルミUBCスポット入札 一番札は120円
- 2016/02/16 韓国の2016年1月のアルミスクラップ輸入 前年比15%減の54,401トン
- 2016/02/16 MARKET TALK(現地02月15日)前週末の余勢、アジア株高からメタル上昇
- 2016/02/15 【貿易統計/韓国】2016年1月の韓国の鉛バッテリースクラップ輸入 日本からは5,592トン
- 2016/02/15 【貿易統計/韓国】2016年1月の韓国のSUSscrap輸出入統計
- 2016/02/15 【貿易統計/韓国】2016年1月の韓国の鉄スクラップ輸入 前年比11.4%増
- 2016/02/15 英フェロチタンメーカー閉鎖か売却で検討中 日本のチタンスクラップ輸出にも影響
- 2016/02/15 伊藤忠商事が商社純利益トップへ立った真の要因は非資源だけに非ず
- 2016/02/15 銅建値30円下げで550円 再び1月半ばの安値水準へ
- 2016/02/15 ALUMINUM MARKET WEEKLY 先行き不透明感増すなかノランダアルミが破産
- 2016/02/15 米ステンレスメーカー4社、中国のステンレス鋼に対しAD関税を求める申し立て
- 2016/02/15 米ステンレススクラップ価格 ニッケル価格の下落に伴い下落
- 2016/02/15 米鉄スクラップ インド向けは上昇
- 2016/02/15 世界の亜鉛生産はいまだ増加傾向
- 2016/02/15 加テック・リソーシズ、Q4は減損処理により4億5,900万ドルの赤字 原料炭、亜鉛価格の下落で
- 2016/02/13 ステンレス特殊鋼メーカー 304スクラップ買値 15日より10円下げだがバラつきあり
- 2016/02/13 MARKET TALK(現地02月12日)原油の急反発、米株価反発でメタルも上昇
- 2016/02/12 アルミUBC 韓国向け輸出も限定的で先行きなお余剰感
- 2016/02/12 ルワンダ開発局 カナダ企業と大型の採掘契約締結
- 2016/02/12 日本から輸出されるリユース電子機器の現状 フィリピンの場合
- 2016/02/12 国内SUSscrap市場は少なくとも10円の下押しか ニッケル相場は13年ぶりの安値に
- 2016/02/12 米の2015年希土類輸入は14年比30%減の3,404トン 原油相場が希土類需要を左右
- 2016/02/12 ニッケル価格下落で欧州ステンレススクラップ価格下落 日本国内も5円~10円の下げ含み
- 2016/02/12 オウトクンプの2015年ステンレス鋼販売高は14年比6.5%減
- 2016/02/12 フリーポートインドネシアの銅鉱石輸出再開でカッパーDown
- 2016/02/12 世界的なリスク回避の動きで円、金に買い集中
- 2016/02/12 MARKET TALK(現地02月11日)円高ドル安加速でメタルに買い入るも原油、株価続落で軟化
- 2016/02/11 MARKET TALK(現地02月10日)原油続落、米景気の先行き懸念でメタル軟調 円高進む
- 2016/02/10 大平洋金属 16年3月期3Q累計経常損益は77.6億円の赤字に ニッケル価格の下落響く
- 2016/02/10 中外鉱業 16年3月期3Qえ宇井敬経常損益 赤字幅拡大
- 2016/02/10 石原産業 16年3月期3Q累計連結経常は前年比▼87%の大幅減益
- 2016/02/10 CKサンエツ 16年3月期3Q累計連結経常は前年比12.7%増
- 2016/02/10 日本伸銅 16年3月期3Q累計の経常損益は2億円の黒字に浮上
- 2016/02/10 松田産業 16年3月期3Q連結経常益は前年比17.8%減
- 2016/02/10 鉛バッテリースクラップの輸出問題について討議 廃棄物等の越境移動等の適正化に関する検討会第4回
- 2016/02/10 東鉄 1か月ぶりに鉄スクラップ500円上げ