Loading...

(新材料研究最前線#3)  半導体メモリ材料ハフニウムの今

2017/11/09 16:02
強誘電体デバイスはMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)の三次元センサやアクチュエーター、インクジェットプリンター、超音波診断装置などに採用されている。その中、次世代メモリFeRAM (Ferroelectric Random Access Memory)向け強誘電体材料として酸化ハフニウム(HfO2)が有力視されているが、まだ本格実用化に至っていない。HfO2の最新研究を紹介する。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

関連記事

新着記事

ランキング