2025/03/17 09:48
【LME概況】
(カッパー)トランプ関税の銅への波及懸念などで続伸
3月14日、3Mもので、9,780.5ドルが終値。前週末終値、9,613.5ドルに対しては167.0ドル高の続伸となった。 前半、弱気中国CPIやトランプ関税政策不透明感による米株安などで軟調のでだしとなった。中盤にはトランプ関税発動が現実となり、銅への波及が警戒されたことからCOMEX/NYMEX先物が急騰、LME安値感から買われて反発局面を迎えた。14日には弱気米消費者信頼感指数などで小幅反落して引けたが、週間では大きくプラス圏を維持。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
ヴェダンタがEV用金属の生産に1250億ルピー投資
2025/09/11
三菱ケミカル Honda と共同開発したアクリル樹脂リサイクル材が N-ONE e:ドアバイザーに採用
2025/09/11
FREE
ISLC#8 鉛バッテリーにおける責任ある生産と調達:ワークショップ&パネルセッション
2025/09/11
PRO
ゲルマニウム輸入Report#92二酸化ゲルマニウム カナダからの輸入減少続く
2025/09/11
銅管輸入Report#16 2025年輸入量 2019年以来の高水準
2025/09/11
「農業と再生可能エネルギーの統合」で未来を拓く-R&A CEO ウーヴェ・ローゼンクランツ氏に聞く-
2025/09/11
FREE
タングステン輸出入Report#131棒板箔輸出 緩やかな減速続く ただ米国向け堅調
2025/09/11
チタン鉱石輸入Report#75 チタン鉱石輸入平均単価緩やかに下落
2025/09/11
米国のアンチモン市場参入を目指す豪ロックスリーリソース社 鉱石確保で豪企業と合意書締結
2025/09/11
タングステン輸出入Report#130 YTO輸入 平均単価急騰と輸入減少続く
2025/09/11