中国当局がレアアース磁石の流通追跡システムを導入した模様だ。ロイター通信が6月5日、消息筋の話として伝えた。同国内のレアアース生産者に対し、取引量や顧客名などの追加情報をオンラインで提出することを義務付けた。既に5月末から運用されているという。
■24年10月に「レアアース管理条例」
中国は2024年10月からレアアース産業全体の管理を厳格化する「レアアース管理条例」を施行している。流通経路の管理厳格化はこうした方針に沿ったものとみられる。
関連記事:中国、「レアアース管理条例」発表 10月1日施行 | MIRU
■4月の輸出規制は中重希土類が中心ではあるが
一方、中国は4月初旬から一部レアアースを輸出規制の対象に加えた。だが、これは半導体や兵器材料となる中重希土類が中心で、磁石向けが多い軽希土類とは異なる。中国のネオジム磁石価格は6月4日に仲値RMB176.5/kg。電気自動車(EV)の販売低迷を背景に、2022年に直近高値を付けた後はさえない動きが続く。
過去5年間の中国ネオジム磁石価格の推移(焼結)N52 in china)(RMB/kg)
もっとも、中国のレアアース輸出規制は世界の自動車産業を直撃しているとされ、トランプ米大統領は6月8日までにも中国の習近平国家主席とレアアースを巡り電話会談するとも伝わる。政治的に微妙な時期に動きが出ていることは要注意だ。
(IR Universe Kure)